日々のこと PR

新しい夢を見つけた日|大磯ブックマルシェ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

週末は「大磯ブックマルシェ」に行きました。

大磯に行くのは2回目。

 

去年の今頃、はじめて大磯という町へ行きました。

海の近くで暮らしたいとずっと思っていて、おしゃれすぎず、人が多すぎず、素朴な海辺の小さな町。

それで、何人かの方から大磯町いいよと聞いて出かけて行きました。

 

確かに鎌倉や江ノ島に比べると人は少なかったし、なんだか懐かしい素朴な匂いのする町でした。

それに何より、駅前に自然食品のお店があるのがいい。

いい雰囲気の町だなあと思ったけれど、結局そこへ引っ越すことはありませんでした。

私の中で、バンクーバー以上に住みたい場所は未だ見つかっていません。

(永遠に見つかることはないような気もしています)

 

そんなことを思い出しながら、もう一度大磯に行くのがとても楽しみになりました。

藤沢駅で東海道線に乗って、大磯駅で降りるはずが、大磯駅に停まらない。。。

急行電車でした。

 

国府津駅で電車を降りると駅からは海が見えました。

海岸まで近いのかも、せっかく来たから海まで行ってみることに・・・

 

5月だというのに気温は27度。

潮風が気持ちいいけれど10分ほど歩いても海へ行ける道が見つかりません。

これ以上行ったら大磯で歩く力がなくなってしまう。

結局、踵を返して駅へ戻ります。

 

何やってんだろ、私。

 

 

ようやく大磯に着くと、ちょうどお昼。

朝ごはんをたくさん食べておいたからお腹は全然空いていませんでした。

まずは駅前にある自然食品のお店をチラリと覗くと、店先にいろんな種類の野菜が並んでいました。

 

最近は人参の値段がとっても高い。帰りに野菜を買って帰ろ。

 

 

大磯の駅周辺にはブックマルシェの旗がたくさん立っていて、地図がついたチラシを手に歩く人たちが大勢いました。

前回来た時より街全体がとてもにぎやか。

チラシを手に歩く人を見ると、あなたも本が好きなのね、となんだか親近感が湧いてきます。

 

いろいろなお店をまわりました。

本と全然関係なさそうなお店も古本屋さんみたいに店先に本を並べていて、なんだかおもしろい。

町のお店がみんなで協力してイベントを盛り上げているような、そんな雰囲気。

人見知りだからお店に入るのには結構、勇気がいりました。

 

 

駅の近くに綺麗なバラが咲いていて、カメラで写真を撮っていると、あ〜私もカメラ持って来れば良かったと女の人が言って通り過ぎます。

なんだか少し恥ずかしかくなりました。そんなに夢中に写真を撮ってしまったかな。

 

散歩しながら大磯海岸へ。

海水浴場発祥の地なんだそう。

 

ぼーっとしながら波打ち際を歩いていると、

ばっしゃ〜ん!

やっぱり。

 

びしょびしょになったズボンの裾をまくって、大磯コネクトへ。

2階の会議室でもいくつかのお店が出ていました。

 

 

以前は本屋さんはどこも同じだと思っていたんです。

でも、店主の人がどんな本を選ぶかによって、本屋のテイストは全然違うんだということを知ってからは本屋巡りが好きになりました。

神保町が好きな理由でもあります。

 

最近では自分で作った本を販売している人もいて、すごく驚きました。

本って個人でも作れるんだ。

 

素敵な本を見つけると、宝探しで宝物を見つけたような気持ちになります。

ドキドキ、ワクワクする。

だからこういうイベントが大好きです。

 

いつか私も自分の本を作ってみたい。

そういえば、人生の中でやってみたいことの一つは、絵本を作ることでした。

絵が全然じょうずじゃないから、それはきっと無理だろうといつの頃からかあきらめていました。

 

でも、今の私なら絵本より、写真と短い文章で本が作れたらいいなと思います。

 

 

 

大磯ブックマルシェで、新たな夢を見つけました。

いつか私も本を作りたい。

ソフトクリームを食べながら、そんなことを考えていました。